himitsukichi

最近ブラックコーヒーを自ら飲むようになりました

3年サイクルで異動する仕事

 

市役所というところは3年毎に異動がある、基本的に。

 

ひとえに公務員といっても、国や県と違い、

市役所の場合は、その市の中での異動となる。

 

また、自分は土木職として働いているため、

異動先で従事する仕事は、土木関係の可能性がめっぽう高いが、

たま~に違うところもあったりする。

(例:古墳関係とかある。なにすんの?謎である。)

 

自分自身、

いままで約8年間働き、まだ2度の異動しか経験していないが(=3つめの職場)、同じ職場で過ごす3年間のスタンスというか意気込みというか、そういった大枠が見えたので記録する。

 

なお、このスタンスは若手〜中堅(10年目くらい?)マインドだと思う。

 

 

さっそく、まずは異動1年目。

 

~1年目~

職場に慣れ、なるべく早いうちに戦力になること

 

仕事内容その他は、部署によって沖縄と北海道くらい違うため、まずは慣れよう。

 

 

…いや、それは言い過ぎかもしれないが、それでもイモリとヤモリくらいは違うのだ。

 


f:id:aki650:20221217161059j:image

 

(…結構違う。)

 

 

仕事内容がガラッと変わることももちろんあるし、

似ている場合でも、そこで保存されてる資料の場所だとか、

地元や関係先との距離感や忙しい周期、

職場内の雰囲気、

気候条件、

 

…などなど

 

 

細かいアンテナをはっていたら、それらが早い段階で分かる。

それを機敏に感じ取り、慣れることが大事。

 

 

 

~2年目~

変革せよ  ←イマココ

 

慣れてくると見えてくる、目を凝らさずとも見えてくる。

 

不必要な書類の保存、明らかに2度手間となるような仕組み

デジタル化したつもりになって手間が増えた事務作業

 

主に事務作業に潜む、ムダムダムダの嵐。

 

 

それらを変えていこう。

 

 

分かりやすくできる仕組み化できれば

最初に時間かかっても長い目で見れば絶対お得!

 

常に、なぜ?なぜ?と考えること、大事よ。

 

さあ変革だ!

 

 

 

~3年目~

継続

 

2年目で変革させたことを定着させる。

(3年目も引き続きもいろいろ変えていくんもありかな…。)

 

実は続けることが結構難しい。

 

結局続かないと意味がない、中途半端にやってると、元に戻ったり、かえって前より悪くなることもしばしば。

 

 

職場に潜む時代逆行アナログ人間に習慣・仕組として植えこもう。

 

 

 

今年度もあっという間にあと3か月、

せっせと改革に取り組もうぜー!