himitsukichi

最近ブラックコーヒーを自ら飲むようになりました

歌乗っ取り

 

『歌乗っ取り』に関していえば、『崖の上のポニョ』が最強だと思う。

 

 

いきなり何を言いだしたのか…と思われるだろう。

 

ポニョは心温まる海物語なので乗っ取り要素など無い!

と思われた方々、誤解を招いて申し訳ないが、ゆっくり聞いてほしい。

 

 

整理しよう。

 

 

想像してほしい。よくあるシーンだ。

 

 

自分が歌を歌っている、鼻歌がいいな、宇多田ヒカルでも歌っていたとしよう。

 

突然、横から友達が違う歌を歌ってきた。

鼻歌じゃないボリュームだ、うるさい。

 

 

 

さて、どうなる?

 

 

 

⇒ 友達ソングに引っ張られ、あなたの中で宇多田メロディーが崩壊し、いつの間にか友達ソングを歌ってしまう。

 

これ、あると思います。

 

この現象について、『歌乗っ取り』と今だけ呼ばせてほしい。

 

 

人の歌を乗っ取りやすい=つまり(そういう意味では)強い歌にも条件があり、中島美嘉の「雪の華」のAメロでは恐らく無理だ。

 

 

じゃあどんな歌が乗っ取りに適しているかということなんだけど

専門家によると、以下4点が乗っ取りに適した歌の条件であるらしい。

 

1.乗っ取られる側が知っている。

2.歌いやすい簡単なメロディー。

3.アップテンポ。

4.破壊力がある≒うるさい。

 

 

ここで思い出してほしい。

 

そう、崖の上のポニョ

 

 

…見えるだろうか、崖の上から不敵に薄ら笑いするポニョの姿が。

 

 

 

恐る恐る、ちょっと歌ってみよう。

 

崖の上のポニョ」作詞:近藤哲也・宮崎駿、作曲:久石譲

ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子
青い海からやってきた
ポーニョ ポーニョ ポニョ ふくらんだ
まんまるおなかの女の子

 

………

 

もういい。

もう充分だろう。

 

特筆すべきは、なんといってもはじまりの『ポ!!!』

開始早々特大アクセント、フォルテッシモだ。

 

このフォルテッシモ、いわばポニョテッシモにより必殺先制パンチでどんな歌をも乗っ取ることができる。

 

万が一、このワンフレーズを耐えることができたとしても、さかなの子~の後には、今度は膨らんだポニョが襲い掛かってくる。

 

 

 

もう無理だ。

 

一緒にポニョを歌おう。

 

パクパクチュギュしよう。

 

そして一緒に青い海へ帰ろう。

 

 

なお、2連ポニョポニョを耐えることができたら、イントロに入るため猛攻は収まり逆転勝利の兆しがあるが、そこまでたどりついた人類はいないと言われている。

 

 

 

結論

 

ポニョが最強。

 

 

 

ちなみにジブリではラピュタが好き。

夏休みに恒例と化した金曜ロードショーかなんかであるらしいね。

 

 

よい夏を。

 

それでは。